NTECPASSIVE DESIGN

Staff Blogスタッフブログ

玄関の鏡

2025.2.6

第6,102回 リモートスタッフの渡辺です。

みなさんは鏡を一日に何回見ますか?
顔周りや洋服のコーディネートを確認するうえで欠かせないものなので、
家を出る前には何度も見るものです。

私はよくあるのですが…
準備OKと思って色々と他の用事をしていると何かが変なことになっていたり、
洋服と靴を履いた時の印象が違った…なんてことがあるので、
最終確認できる姿見鏡が玄関にあると便利だなと感じています。

こんな形で玄関スペースに姿見鏡を備えるよう計画するなら、
きちんと身なりを整えて落ち着いて外出できます。

配置位置ですが、靴を含めて確認したい場合は玄関土間に設けると良いでしょう。
壁に貼り付けたり掛けたりするタイプのものだと出入りの多い玄関でも邪魔になりません。
玄関入って正面には配置せず、全身が写るように鏡との距離が取れるようなスペースを確保できるのがベストです。
配置するスペースがない場合は、玄関収納の扉に取り付けることも可能です。

ライフスタイルの中で姿見鏡があったほうがいい!と感じる方は、導線も含めて設計にも反映していくことができますので、
ご要望の中にぜひ含めて頂ければと思います。

Category /

Tags

Archive

私たちの最大のミッションは、「お客様に幸せになっていただくこと。」

エヌテックの家づくりへのりをお届け。気になる技術・仕様などをより深く掘り下げます。