浴室に鏡は必要?
2025.2.27
第6,118回 リモートスタッフの渡辺です。
みなさんの浴室に鏡はありますか?
以前はユニットバスに鏡が付いているのが当たり前でしたが、
最近は浴室をよりシンプルにするために鏡を設置しないケースが増えてきているように感じます。
色々な理由があると思いますが、多くが掃除のしやすさ・必要性が無いなどで設置しないケースが増えてきているようです。
浴室の鏡は曇りやすく、水垢の問題もあり、なかなかお手入れや使い勝手が悪いと感じる方もおられるかもしれません。
エヌテックのここ数年お引渡ししたお住まいを振り返ってみると…
なんと7割くらいのお客様が浴室に鏡を付けていませんでした。
浴室はどうしても湿気が溜まってしまいますし、水垢やせっけんかすなどで汚れてカビが生えてしまいやすい場所です。
できるだけ清潔に綺麗に保っていくために、部品の数を減らしてお手入れをしやすくしたい!と思うと、
必須ではない鏡の採用は見送る方が増えているのかもしれません。
ちなみに私の実家は浴室に縦長の鏡があるのですが、出かける前の姿見鏡代わりとして活用しています(笑)
ユニットバスの基本セットだからつけておくというよりも、
それぞれのご家族の要望や間取り・メリットデメリットなどを比較検討して決めていくのがベストだと思います。
浴室の鏡問題も考慮項目に含めてみてくださいね。