NTECPASSIVE DESIGN

Staff Blogスタッフブログ

横浜 大さん橋

2025.3.20

第6,128回 リモートスタッフの渡辺です。

3月前半にお休みを頂いて神奈川の実家に帰省してきました。
その時久しぶりに横浜の港「大さん橋」を見に行ってきました。
学生時代に建築の勉強のためによく来ていましたが、久しぶりに見てもやっぱりいい建築だな~と改めて感じました。

130年の歴史のある港ですが、現在の建物は2002年に建設され貿易・交通の入口として活用されています。
波から連想される流線型の外観、大きなクジラがいるようなのびのびとした雄大な建物です。
屋上は木板と芝で構成されていて、天気のいい日はそこで休憩したり景色を眺めてゆったりと過ごすことができます。
ランニングされている方もいました。

夜は横浜みなとみらいのとても綺麗な夜景を楽しむことができます。
雨でも結構綺麗に見えました。

室内は大きなイベントホールや出入国カウンターなどもあります。
音が反響するような、光の陰影を楽しめるような変化のある天井が特徴です。

完成してから20年以上たちますが、良い建築はいつまでも、そして何度でも足を運びその空間に身を置きたくなるものです。
横浜に遊びに行かれる際は行ってみてくださいね。

Category /

Tags

Archive

私たちの最大のミッションは、「お客様に幸せになっていただくこと。」

エヌテックの家づくりへのりをお届け。気になる技術・仕様などをより深く掘り下げます。